|
home > 利用方法 |
|
 |
|
ダウンロード:データの保存方法 |
|
|
|
|
2 |
ファイルの保存 |
ファイルのダウンロード画面が表示されますので、お客様のパソコン内の保存したい場所を選択して保存してください。
「保存」を押すとファイルダウンロードダイアログが消え、指定 した場所に保存されます。 |
|
|
|
3 |
ファイルを開く |
ZIPファイルを解凍してください。
ZIP形式の圧縮ファイルを閲覧するには、ファイルを解凍する必要があります。 代表的なフリーソフト「 +Lhaca 」をソフト制作者 村山富男氏のサイト よりをダウンロードください。 |
|
|
|
■注意事項 |
ダウンロード販売形態の性質上、お支払い完了後のキャンセルには応じることが出来ません。 事前にお問い合わせ、ご確認のうえお申し込みください。
本データの著作権は製作者にあり、放棄・譲渡はしておりません。また、再配布などデータの譲渡はお断りいたします。 |
|
|
■サポート |
確認の漏れで、モデルが壊れている場合もあるかと思います。
その際は、neta@batsu-tera.netまでご連絡いただければ別モデルにて対応させていただきます。 |
|
|
 |
|
|
ArchiCAD形式の場合 |
|
1. [ファイル] -[ライブラリとオブジェクト]- [ライブラリマネージャ-]を開きます。 |
|
2. ダウンロードしたデータをエクスプローラの画面から保存先を選択 |
|
3. 追加ボタンを選択 |
|
4. 現在のライブラリに追加されれば、ご利用できます |
|
 |
|
|
|
3DS形式の場合
データをダウンロード後にLha圧縮を解凍すると3DSファイル(若しくは3DSファイルを含んだフォルダ)が生成されます。解凍された3DSファイルは、3D-CAD、3D-CGソフトの3DSインポート(読み込み)機能で読み込みます。 ご使用のソフトで3DSインポートが可能かどうか、 また、どのようにインポートするかはソフトによりまちまちです。ご使用のソフトのマニュアル等をご参照ください。 |
|
|
|
DXF形式の場合
データをダウンロード後にLha圧縮を解凍すると3DSファイル(若しくは3DSファイルを含んだフォルダ)が生成されます。解凍された3DSファイルは、3D-CAD、3D-CGソフトのDXFインポート(読み込み)機能で読み込みます。 ご使用のソフトでDXFインポートが可能かどうか、 また、どのようにインポートするかはソフトによりまちまちです。ご使用のソフトのマニュアル等をご参照ください。 |
|
|
|